【FFBE】ノエルの運用方法とおすすめ装備

PR

ノエル

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のノエルの性能や立ち回り、おすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでノエルを使う際の参考にしてください。

関連記事
ノエルの評価 最強キャラランキング
セラの評価 セラの運用方法
ライトニング(13-2)の評価 ライトニング(13-2)運用方法

ノエルの特徴

氷と水属性の絶・明鏡系アタッカー

アビリティ名 性能
フロストブロウ ・敵単体に威力450%の氷属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に氷属性を付与
チェイングループ:絶・明鏡
スプラッシュブロウ ・敵単体に威力450%の水属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に水属性を付与
チェイングループ:絶・明鏡
フリーズジャベリン ・敵単体に威力620%の氷属性物理攻撃
・敵の氷属性耐性-120%
チェイングループ:絶・明鏡
フラッドジャベリン ・敵単体に威力620%の水属性物理攻撃
・敵の水属性耐性-120%
チェイングループ:絶・明鏡
有害物質注入
【デンドロビウム】
・敵単体に威力1,350%の物理攻撃
・敵の氷/水属性耐性-120%
チェイングループ:絶・明鏡

ノエルは自身に氷/水属性を付与可能な物理アタッカーです。絶・明鏡系のチェインアビリティを習得するので、戦騎レーゲンや氷魔ラスウェルとエレメントチェインを繋ぎましょう。

常時120%の属性耐性デバフが可能なので、エレメントチェインの相方の火力も伸ばせます。

絶・明鏡系チェイン一覧はこちら

LBとSPアビリティで火力を上げられる

アビリティ名 性能
パラダイムシフト
:アタッカー
【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の攻撃+250%
・自身に竜/機械系特攻+100%
・特定アビリティの威力+300%
LB
(最高レベル)
・敵全体に威力2,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・特定アビリティの威力+500%
※トラストアビリティ発動時の性能

ノエルはSPアビリティ「パラダイムシフト:アタッカー」と、LBを使うことでアビリティの威力を強化できます。アビリティ威力アップの恩恵は大きいため、可能な限り威力アップ状態を維持しましょう。

「パラダイムシフト:アタッカー」は6ターンに1回、LBは5ターンに1回程度の頻度で打ち直せると理想的です。

4ターンに1回絶大な火力を発揮

アビリティ名 性能
ラストハンター 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵単体に威力1,800%の物理攻撃
・防御50%無視
・次のターン「アルテマジャベリン」使用可能
チェイングループ:絶・明鏡
アルテマジャベリン ・敵単体に威力480+1,800%の物理攻撃
・防御50%無視
チェイングループ:絶・明鏡

ノエルは、4ターンに1回だけ「アルテマジャベリン」を使用できます。ノエルの習得アビリティの中では最も威力が高く、SPアビリティやLBで威力を上げればフェス限のアタッカーにも引けを取りません。

アルテマジャベリンの威力を最大限に活かすためにも、4ターン目までに属性付与やデバフ、アビリティ威力アップを済ませておきましょう。

竜/機械に特攻持ち

アビリティ名 性能
ソニックファング
【ウリディシム】
・5ターンの間、竜系特攻+150%
ドリルブロウ
【フェヒター型】
・5ターンの間、機械系特攻+150%
パラダイムシフト
:アタッカー
・5ターンの間、竜系特攻+100%
・5ターンの間、機械系特攻+100%
ハンターセイバー
の使い手
・竜系特攻+50%
・機械系特攻+50%

ノエルは竜/機械系の敵に対する特攻を持つキャラです。常時50%のパッシブを持ち、戦闘中の自己バフで最大150%追加できます。

竜/機械系の敵と戦う際は優先的に編成しましょう。自身のスパトラ報酬を装備すると、特攻倍率は飛躍的に上昇します。

ノエルの立ち回り

4ターン目に全力を出す立ち回り例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(Wシンクロ)
守護者覚醒 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・召喚ゲージ+5
・自身の氷/水属性耐性+100%
・自身に全状態異常無効付与
・「Tシンクロ」使用可能
パラダイムシフト:アタッカー ・自身の攻撃+250%
・自身に竜/機械系特攻+100%
・特定アビリティの威力+300%
2ターン目 LB ・敵全体に威力2,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・特定アビリティの威力+500%
※トラストアビリティ発動時の性能
3ターン目
(Tシンクロ)
スプラッシュブロウ ・敵単体に威力1,450%の水属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に水属性を付与
有害物質注入【デンドロビウム】 ・敵単体に威力2,350%の物理攻撃
・敵の水/氷属性耐性-120%
・召喚ゲージ5消費
ラストハンター ・敵単体に威力5,600%の物理攻撃
4ターン目
(Tシンクロ)
アルテマジャベリン ・敵単体に威力2,960+5,600%の物理攻撃
アルテマジャベリン ・敵単体に威力2,960+5,600%の物理攻撃
アルテマジャベリン ・敵単体に威力2,960+5,600%の物理攻撃

※アビリティ倍率は、パッシブによる威力アップ込みの数値です

ノエルは4ターンに1回使える「アルテマジャベリン」が極めて高威力です。そのため、4ターン目までに属性付与やデバフ、アビリティ威力アップを終えておきましょう。

属性武器を装備している場合、3ターン目の属性付与は省略しても構いません。その場合は「ソニックファング【ウリディシム】」か「ドリルブロウ【フェヒター型】」を入れて種族特攻倍率を上げましょう。

ノエルの装備例

チェイン/キラー特化装備

キャラ 装備
ノエルノエル マック・ア・ルイン 古代の剣(FFBE)
プリッシュの髪飾り レイン王の鎧
オニオンブーツ セラフコーム
アビリティ
鍛冶屋の娘 新人スフィアハンター
キラー キラー

ノエルは槍装備時に防御+20%、剣装備時にMP+20%の効果が付与されます。防御やMPが不要な場合は好きなものを装備して大丈夫ですが、トラストアビリティ発動のために「マック・ア・ルイン」は装備しましょう。

竜と機械に対する特攻を持つアタッカーなので、竜に特攻を持つ槍などを装備して対竜性能を高めるのがおすすめです。

相性の良い仲間キャラ

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リド2018夏は、味方全員の物理攻撃に水属性を付与できます。絶・明鏡系チェインキャラなら誰でもノエルとエレメントチェインを繋げられるようになる、相性の良いサポート要員です。

またLBゲージ即時上昇やバーストストーン上昇量アップも可能なので、LBコストが重いノエルに噛み合っています。水属性主体で攻める時に大変おすすめなキャラです。

フィーナ&リド2018夏の評価はこちら

戦騎レーゲン

戦騎レーゲン

戦騎レーゲンは氷属性を扱える絶・明鏡系チェインキャラです。ノエルを氷属性で運用する際にチェインの相方としておすすめできます。

ノエルも戦騎レーゲンも、極めて高倍率の竜系特攻を持ちます。お互いの特攻を合わせることで、竜系のボスを短時間で倒しましょう。

戦騎レーゲンの評価と習得アビリティはこちら

まとめ

ノエルは氷/水属性攻撃を得意とする絶・明鏡系の物理アタッカーです。常時120%の属性耐性デバフを持つため非常に使いやすく、敵が竜か機械であれば他の追随を許さない火力を叩き出します。

火力を出せるのは4ターンに1回程度と限定的ですが、短期決戦を要求されるDVと大変好相性です。竜と機械系の敵と戦うDVステージで高スコアを出す場合はノエルを使いましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー